今日のパソコン
Amazonからハンディスキャナ到着
複合機のスキャナがいろいろめんどくさいので買ってみたけどこれはこれでいろいろ難はある昔買ったシートフィーダ式のものが欲しかったけど、今となっては安いものはなく……
スキャナを手で動かすのとパソコンではなく単独でSDカードに記録する原理上、スキャン結果を見るまで状態がわからないのが面倒。唯一、USB接続がType-Cであったことが救い。乾電池は単3が2本文庫本のテキスト化は無理だろうなと思ってKeepを通したらガタガタな画像でもかなりしっかりOCRできていて驚いた
これはいけるかも
今日のYouTube
COEIROINKを初採用した動画
VOICEVOXと同じUIで動いているので使い勝手はよい。キャラごとにデータをダウンロードして使う形式で、VOICEVOXもこれからキャラを増やすならこの方向性で行くべきだと思う。ただ声のデータ容量が大きいのである程度のストレージを用意する必要がある。容量が大きいからなのか声の品質がVOICEVOXよりよく繋ぎがスムーズな印象がある。権利関係がキャラごとに少々違うので戸惑う(VOICEVOXはそんなにない)のが動画に使うには気を遣うかな
登録者70人達成
5000再生突破。次が大事
とはいえ近所にハードオフもないし、パソコンショップにも乏しいこの地でハードネタは厳しい
今日のLinux
さっきの動画の話。実はCPU温度も測定しようとしてたんだけど、Intelの入ってるProDeskで練習した時には出たのに、本番のRyzen環境では出てこないという現象があって、動画にはしないことにした
話によるとRyzenの温度センサーにはまだカーネルが対応してるとかしてないとかいう話なので、すぐ知りたい値でもないからしばらく放置。実際に出た値がこれなんだけど、39.8度で合ってるなら、それでいいかも
0 件のコメント:
コメントを投稿