今日のアニメ消化
[大正オトメ御伽話]:夕月東京に行く。いない間は綾が世話。帰ってくる日に関東大震災。夕月を迎えに東京に向かう珠彦
[最果てのパラディン]:神殿長はエラそうだけどデキる人なのかな。ワイバーンを締め落とす程度の能力。王弟なんかイヤなヤツ
[86-エイティシックス-] 第2クール:お休み
[ビルディバイド -#000000-] 1期:桜良vs王の対決。敗北し存在が消滅する桜良。王と対峙する照人
[先輩がうざい後輩の話]:OLっていつもこんな風にじゃれあってるんだろうか。優人にバスケを教える風間。風間君と遊べてないもん! 露天風呂がある銭湯。デカいのはそこもですね。毎日飲んでる双葉
今週のプリキュア
トロピカ卒業フェスティバルに参加の部活多数。人魚の物語の演劇をやることに、脚本はみのりん先輩の「マーメイド物語」。しかし自信がないみのりん先輩。ローラに直せばいいと言われ試みるみのりん先輩。いろんなパパイア。子供のままでいられないエルダ、ちょっとだけ本気出す。パパイアに詳しいのに食べたことないみのりん先輩、ツッコまれて逃げ出す。そして転ぶ。パパイアの花言葉は「同朋」 パパイアを食べるみのりん先輩。素早いヤラネーダに苦戦。パパイアを食べたパパイアは一味違う。マーメイド物語ではなく別の物語を書く決心をしたみのりん先輩。次回は会議
今日のLinux
FreespireというLinuxディストリビューションを試してみた。本当は公開直後に試したかったのだけれどもインストールUSBメモリを作って起動してもインストーラが立ち上がらなかったので断念していた。今回ふと思いついて、書き込みの設定を変えてみたらインストーラに入れたので、紹介できることに。実際の操作としてはRufusでの書き込み時にDDモードを選択する
ことで、ちゃんと起動できるインストールUSBメモリが作成できた。これまでにも作成したもののインストーラが起動できないLinuxディストリビューションがあったので、それらもこうすれば使えるようになるのかもしれない。あとで試してみよう。とりあえず今日はFreespireの方を弄ってみることに
デスクトップ環境はテキストエディタがMousepadだったのでおそらく個人的にオススメなXfce。デフォルトのWebブラウザがChromeになっている。ブート画面上では「Ubuntu」と表示されているので、Ubuntuの作法が通用すると思い、
sudo apt install fcitx-mozc
を端末に打ち込んでログアウト→再ログインで日本語入力ができるようになった(fcitx5-mozcができるかと思ったがなかった)
こうなるとXubuntuとの差異はWebブラウザとタスクバーの位置くらいしかないんだけどなぁ。積極的に使っていく理由がない。クラウドとの親和性が高められていて実際タスクバーにはWebアプリであるGMailやGoogleドキュメント・カレンダーなどのアイコンも並んでいる。実際にGoogleアカウントを登録すると、これらをWebブラウザではなくアプリのようにウィンドウを開いて利用することができるが……さてどう使っていくものか
一応話しておくと、このFreespireの前身はLinspire、かつては「Lindows」の名前でWindowsを脅かすか?に思われたLinuxの一つ。ただやっぱりまだ早すぎたのと、そのネーミングゆえに叩き潰されてしまい、コミュニティが消滅。10年の時を経て復活したという経緯があるらしい。Lindows懐かしい
0 件のコメント:
コメントを投稿