今日のアニメ消化
[賢者の弟子を名乗る賢者]:尿道が短くなったせいか尿が近くなったミラ。お着替えミラ。悪魔との闘い
[天才王子の赤字国家再生術]:ロワの思惑を読み取れたウェイン。アントガラルの息子、ゲラルト登場。キレ気味ニニム。ゲラルトを親を倒す算段のロワとそうはさせないウェイン。ロワにゾッコンなゲラルト。パーティーで酔っぱらったゲラルトをよけたら勝手に転落して死亡。事態は一気に暗雲に。ロワと共同戦線
今日のLinux
Nitrux 2というLinuxに挑戦。Debianベースとのことなので当然日本語入力まで検証
KDE Plasma
5をベースとした独自のデスクトップ環境を採用しているらしいのだけどすべてのウィンドウ関係のボタン(終了・最大化・最小化)が左上のツールバーに集約されてしまっているのがかなり使いづらかった(複数のウィンドウを重なっている順に閉じるときは連打で行けるのだが、正直慣れない)
で、日本語環境。インストール時点「日本」という設定があり、一部のメニューは日本語化されていて日本語フォント(IPAフォント)もある。Debian系ということで最初はfcitx5-mozcをapt
installでインストール。再起動してみたがmozcが動かない。メモ帳らしきもので入力してみても無理。Firefoxのフォームならと思ったがそれも無理。まだ対応してないのかな、と思ってfcitx-mozcの方を入れてみても入ったけどやっぱり無理。個人的にできるのはここまで
一応YouTubeで動画の再生と音声の出力はできたから、日本語環境次第だね~
今日の買い物
AmazonからUSBクリーナーが届いた
一見するとUSBメモリのように見えるが、端子部分にピンク色のやすりのようなものがついていて、これをUSBポートに挿すことによってポートの端子にできた皮膜を削り落とすという仕組みらしい。
一応挿して戻した端子はピンクの部分が削れて黒くなっていた。端子が綺麗にはなっているようだ
ということで、マウスとキーボードを挿して起動してみたが、やっぱりキーボードはチャタるし、マウスは数分で動かなくなった。リモートデスクトップで操作する上では問題ないので、やはりUSBコントローラかドライバがおかしいのかもしれない。操作はそれでいいとしても、いろいろ間違えてOS再インストールとなるとまたマウスとキーボードを繋がなきゃならないのがキツい。OSインストールもリモートでできないものか。
もう一つ問題が。リモートデスクトップなので、キーボードやマウス、ディスプレイを全部外して電源とLANケーブルのみ繋いでれば大丈夫だと思っていたのだけれど、起動してリモートデスクトップを接続しようとしてもサービスが起動していない。ディスプレイのみをつないでログイン画面が出たことを確認しないとリモートデスクトップが使えないという状況。特に苦ではないがせっかくのサーバ機なのにディスプレイを付けなければならないというのがなんとなくもやもやする
0 件のコメント:
コメントを投稿